関東地方の洪水について知る上で役立つホームページを紹介します。
気候(台風)
デジタル台風(昭和26年以降)
北本 朝展 @ 国立情報学研究所(NII) >HOME>EARTH>デジタル台風> 日時・シーズン
で検索
「2. 台風シーズンで台風系列を検索」の欄で、1951年(昭和26年)以降について特定の台風を選択すると、台風の経路図、中心気圧の推移グラフ、その他台風の概要情報がわかります。
シーズン(西暦年)一覧から、名前・発生日時等を参考に台風番号を選択すると、その台風に関する情報が表示されます。
1951年(昭和26年)~1980年シーズンについては、台風の経路図・中心気圧時系列グラフ・その他基本情報を検索することができます。
1976年シーズン以降の台風についてはアメダス情報(降水量/風速・風向/日照)があります。
さらに、1981年シーズン以降の台風については台風画像があります。
災害をもたらした台風・大雨・地震・火山噴火等の自然現象のとりまとめ資料 (昭和20年以降)
気象庁>ホーム > 気象等の知識 > 災害をもたらした台風・大雨・地震・火山噴火等の自然現象のとりまとめ資料
災害をもたらした気象事例(昭和20~63年)、災害をもたらした気象事例(平成元年~本年)を選択し、災害の名称を選択すると、台風の経路、天気図、降水量、最大風速などがわかります。
過去の地域平均気象データ検索(昭和21年以降)
気象庁>ホーム > 気象統計情報 > 地球環境・気候 > 日本の天候 > 日本の地域平均気候データ > 過去の地域平均気象データ
地域と年月(昭和24年以降)を選択すると、平均気温、降水量、日照時間などがわかります。
洪水被害
防災情報のページ(風水害対策)
内閣府ホーム > 風水害・雪害対策 > 風水害対策
首都圏大規模水害対策大綱、利根川首都圏広域氾濫の被害想定、荒川右岸低地氾濫の被害想定、荒川堤防決壊時における地下鉄等の浸水被害想定、東京湾高潮氾濫の被害想定の資料があります。
関東地方の河川情報
国土交通省/水管理・国土保全局 /日本の河川/関東地方
関東地方の一級河川ごとに歴史や主な災害が掲載されています。
防災
国土交通省/水管理・国土保全局/パンフレット・事例集(平成10年以降)
水害レポート(1998年以降毎年):当該年に発生した水害を写真入りで詳しく紹介しています。
水害対策を考える
国土交通省 > 河川局 > 災害の記録 > 水害対策を考える目次
最近の水害実態、地球温暖化と水害、水害・土砂災害の発生要因と社会構造の変化、今後の対策の方向性を詳しく解説しています。
アーカイブス 近現代の絵はがき・写真
岩手芸術工科大学東北文化研究センターが運営するアーカイブス。の明治43年東京大洪水の絵葉書が多数掲載されています。
(災害で検索)
国土交通省の河川事務所等
多くの河川事務所等では、河川整備の契機となる過去の災害履歴をHP上に掲載しています。水系・ 一級河川名 |
管理事務所等 |
HPのURL |
|
久慈川 |
常陸河川国道工事事務所 |
||
那珂川 |
|||
利 |
利根川 |
利根川上流河川事務所 |
http://www.ktr.mlit.go.jp/tonejo/saigai/joho/index.htm |
烏川 |
高崎河川国道事務所 |
||
鬼怒川 |
下館河川事務所 |
http://www.ktr.mlit.go.jp/shimodate/ |
|
渡良瀬川 |
渡良瀬川河川事務所 |
||
江戸川 |
江戸川河川事務所 |
||
霞ヶ浦 |
霞ヶ浦河川事務所 |
||
荒川 |
荒川下流河川事務所 |
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/ |
|
多摩川 |
京浜河川事務所 |
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/ |
|
鶴見川 |
|||
相模川 |